2008年9月29日月曜日

落花生の畑でスイカが採れた!

笠岡で落花生を契約栽培をしてもらっている畑でスイカが採れた。
それも、7月12日に社員総出で草取りに行った際に食べたスイカの種からだという。
落花生の栽培をしてもらっているアグリインダストリーさんが持ってきてくれたのだ。
そりゃあ確かに暑かった。そんなわけでスイカもむさぼり食ったし、畑の中だからということで種もそこら中にぺっぺと吐いた。
しかし、その種から本当にこんな立派なスイカが出来るなんて!
しかも食べてみると本当に美味いではないか! 
なんて良い畑なんだ!
というわけで、収穫をひかえた落花生にも期待がもてると確信を深めたのであった。
アグリさん、おいしいスイカをありが豆。

追記:アグリさんの話ではスイカは全部で数個出来ており、その中で一番美味しそうなものを持ってきてくれたとのこと。本当にありが豆ございました。

秋晴れの空に万国旗

長男の運動会を見に行った。
先週の日曜日のことである。徒競走が終わった時点で突然の雷雨で中止、続きは秋分の日にあった。クラス対抗リレーでは、我が息子がアンカーということもあり、北京オリンピックの男子400メートルリレーより熱く大きな声で応援した。結果は4位。銅にも及ばなかった。しかし、晴れ渡った秋空は何やら子供の頃を思い出させて少し幸せな気分になった。

2008年9月24日水曜日

香港にて その3

皆で食事に行った時のこと、テーブルが小さく全員が座れないと見るや否や、店主が大きな丸板を持ってきて、
 
台の上に置きなおして「ハイ!この通り」。あっという間に、大きなテーブルの出来上がり。

もちろん、このおかげで楽しい食事となったのは言うまでもありません。
香港人の合理精神には脱帽です。

香港にて その2

              
15日に始まった広島物産展。
中秋節明けで、人出が少ないのではないかと危惧したものの、そこはさすが香港SOGO。
早々と4日で完売と相成ったのであった。
試食をすすめた際の香港の人たちの反応も上々で、自信となりました。

香港にて その1

9月15日から香港そごうでの広島展に参加した。
昨年に続いての参加だが、今年は台湾を台風が直撃。広島発の香港行きは台北経由なので急遽福岡発の直行便に切り替えて、無事香港着。
一年ぶりの香港、相変わらずの人の多さに、蒸し暑さ。
しかし、わしは香港は好きである。何やら「自由な」感じがする。
設置のために入った14日はちょうど中秋節で、月を愛でる日とのことで街には写真のような飾りが売っており、人々も手にして家路についていた。この日は家で、そして公園などで月を見て過ごすのだという。

2008年9月13日土曜日

近所で火事が!

休みの日、明日からの香港出張に備えて事務所で仕事でしておったら、なにやら周りがあわただしい様子。通りに出てみると、なんと!本通付近が火事! もちろん、あわてて駆けつけた。
やはり火の勢いというものはすさまじいもので、何本ものホースから勢い良く水をかけてもなかなか消えない。とはいうものの、消防署の奮闘によりしばらくして鎮火した模様。
しかし、こういった時の皆の野次馬度は高いもの(自分のことは棚に上げて言うのだが)で、名前は伏せるが良く知った人にも数人会う。
ともあれ、皆さん火には気をつけましょうね。

2008年9月11日木曜日

ザッハトルテはうまい!

去る8月30日はわしの誕生日であった。
ありがたいことに、毎年誕生日を祝ってくれる人がいる。
写真のケーキに加え、大好きなザッハトルテにチョコのド派手なデコレーションがついているケーキもあり、思わずむさぼりくってしまった。
この年で、チョコ大好きと食べられるのが「自分でもエライ」と思う。
まだまだ元気なのであろう。

2008年9月2日火曜日

秋が来た、食欲の秋が!

9月となり、朝晩は少し過ごしやすくなってきた。
暑過ぎた夏も終わり、いよいよ秋である。そして、秋といえば食欲の秋である。
我輩の体重もこのところ上昇気味であり、これは困ったことである。
体重の増加というのは不思議なもので、しばらく平衡状態を続けていたと思っていたら、短期間で一気に2,3キロ急上昇してしまう。これを繰り返しながら、気がつけば子供一人分に相当する重さの脂肪が腹回りについていたりする。
このような軌跡を描いて上昇するのは、何も体重に限らず、株価や成長曲線、売上などもそうだろうが、面白いものである。
まあ、腹回りの成長については「面白い面白い」などとのんきなことばかりは言っていられないので、しばらくビールを絶つこととした。過去最長の断酒(ビール)は3日だが、今回はどうだろうか。